プログラミング、覚えかき

vscode覚えかき

1.プロジェクトの場所(OSファイルシステム上のパス)が不明な時

エクスプローラビューの適当なファイル(プロジェクトルートが良いかな)を右クリック===>パスのコピー

エクスプローラビューの適当なファイル(プロジェクトルートが良いかな)を開く
ctrl + sfhit + pでコマンドパレットを開く
copy relative
copy path

2.過去のプロジェクト(以前に開いたことがあるプロジェクト)
ファイル===>ユーザー設定===>プロファイル

javascript/typescript覚えかき

1.require、CJS(CommonJS)、ESM(ECMAScript Module)
https://azukiazusa.dev/blog/vite-require/
単純にrequireをimportにするだけでおkな場合もある?
https://qiita.com/TakeshiNickOsanai/items/7899a60044d71aa8d899
CJS、ESMの違い
https://nodejs.org/en/learn/getting-started/differences-between-nodejs-and-the-browser
CommonJS公式

2.require指定のライブラリをブラウザで使う
https://ja.stackoverflow.com/questions/31268/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%81%A7-npm%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%8C-require-%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84

3.素のjavascriptライブラリ(npm)ブラウザから使う
https://qiita.com/kanta_matsu/items/b7b2a65f6cdfd328e2e7
エラ-(Cannot use import statement outside a module)の解決方法 ===> ビルドが必要
または、<script type="module" ,,,,>でも良いかも知れない
===>https://kinsta.com/jp/knowledgebase/cannot-use-import-statement-outside-module/

4.ブラウザ上でのイメージ操作
https://www.jsdelivr.com/package/npm/sharp
sharpもブラウザ環境で使える?

https://www.npmjs.com/package/imtool
npm imtool
https://github.com/mat-sz/imtool
https://demo.mat.dev/imtool/
デモ版

結局、以下のどれかか?
  • css(transform:rotate、transform:scale)で行う、2016には対応済
  • Web animation APIを使う、2020/8には対応済
  • Canvas API)を使う、2015/8には対応済
  • imtool(npm)を使う、CanvasAPIと同じ(内部で使っているので)

https://qiita.com/kouta222/items/0469ce8b7f3e0807349d
Blob、ファイルアップロード、ファイルダウンロード

    5.ブラウザ、過去のリリース時期
    MDN「ブラウザーの互換性」でカーソルをバージョン番号にホバーさせると年月が出てくる


    コメント